My Story My Life

“上質なライフスタイル”を紹介する
地上波番組「My Story My Life」の公式サイト

2022.07.29

目的に合わせて選ぼう。進化するデジタルカメラの世界

年々進化を続けるデジタルカメラ。ミラーレス、一眼レフ、アクションカメラだけでなく、スマホのカメラ機能も進化したことで、結局どんなカメラがいいのか選ぶのも大変と感じている方も多いのではないでしょうか。それぞれのカメラの特徴を知ることも大事ですが、自分が何を目的にするかでカメラを選ばないと、結局買ったものの全然使わないなんてことになりかねません。一昔前までは、「良いカメラ」=「ブランド物の高いカメラ」としたものですが、多様性が求められる昨今では「良いカメラ」=「人によって違う」というのが現状です。なのでカメラは用途や目的に応じて選ぶのがおすすめです。

手軽に撮って、見て楽しみたい「エンジョイ」タイプ

このタイプの場合は断然スマホカメラがおすすめです。スマホを選ぶ時にはカメラで選んだほうがいいでしょう。動画も撮れますし、最新のiPhoneなど画質や機能性でいうとコンパクトデジカメを遥かに凌駕する性能を備えています。いくら進化したとはいえ、スマホなのでレンズなどハードの限界はあります。しかしそれを制御するソフトの進化が凄いんです。簡単に画像を加工・編集できたり、SNSへのアップもスムーズです。もし、それでも他とはちょっと違う写真が撮りたいなと思う場合は、スマホ用のレンズアクセサリーの購入がおすすめです。昨今様々な種類のレンズが発売されており、望遠、広角、接写など幅広い種類があります。望遠や広角の場合、写真がどうしても荒れてしまうといった悩みもこれで解決出来ます。撮った写真をすぐに見て楽しんだり、シェアできるその手軽さは他のカメラにはない魅力にあふれていると言えるでしょう。

スマホではイマイチ、しっかり撮りたい「こだわり派」タイプ

そんなタイプの方にはコンパクトでオシャレなミラーレス一眼がおすすめ。ミラーレスとはいえ、カメラの持つ機能は一眼レフと同じ。レンズが変えられるだけではなく、画質も申し分なし。価格も様々で初心者からプロユースまで発売されています。キャノン、ニコン、ソニーなど細かな点で言えば得意、不得意な部分はありますが、エントリーモデルの場合さほど違いはありません。店頭で色々確かめて、デザインなども含めてこれだ!と思うものを予算と相談しながら決めるのがおすすめです。

とことんこだわる!プロ級を目指したい「クリエイター」タイプ

そんな方は一眼レフがいいでしょう。レンズが大きくなっても、ボディが大きい分グリップ力も上がりバッテリーの持ちも良くなります。そして何より、撮ってる感がハンパないです。ボディもレンズも大きいので必然的に三脚も大きくなります。運動会に持っていけば他のお父さんを圧倒しながら我が子の勇姿を収められるでしょう。しかし、ミラーレスにせよ、一眼レフにせよ、撮影したあとの編集作業も大事になってきます。カメラの腕前と併せて撮影後の編集スキルも重要になってくるので、スキルを得るまでの熱意の継続と予算をかけられる自信のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。スマホなどでは到底撮れない段違いにいい写真が撮れることは間違いありません。プリントして大きく引き伸ばしても画質が荒れないのでおすすめですよ。またカメラによっては動画を撮れる機能もついているので動画も合わせて撮ってみたいという方にはチャレンジしてみてもいいのではないでしょうか。

さていかがでしたか。それぞれのタイプ別におすすめするカメラの特徴を紹介してきました。自分がどんなタイプなのかを理解して何を目的にするかで使う道具も変わってきます。まずは自分に何があうのかをしっかり考えてから決めてみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事一覧に戻る